周辺観光

Sightseeing
気仙沼周辺のおすすめの観光地

気仙沼には様々な観光地があります。
「復興のシンボル」として整備を進めてまいりました「気仙沼大島大橋」や
巨釜半造「折石」や「厳美渓」などの自然の力の魅力に引き込まれる迫力満点の観光スポットがあります。

季節のオススメスポット

  • 寿司

    いちば寿司(気仙沼海の市内)

    気仙沼魚市場で水揚げされた旬の魚介類を中心に、地元の名産物であるフカヒレ・カツオ・サンマなど、地元漁師さん自慢のとれたて新鮮な素材を握ったお寿司が楽しめる回転寿司。地元の食材を活かした一品料理に地酒もお楽しみいただけます。...

    詳しく見る
  • キャプチャ

    リアスキッチン(気仙沼海の市内)

    気仙沼産のフカヒレ、カツオ、メカジキなどを使用し料理の提供をおこなっております。昼は店長一押しのフカヒレ煮凝入りの海鮮丼やカツオラーメン、気仙沼の新ご当地グルメのメカジキカレー、夜は三陸の海の幸をイタリア料理にてお楽しみいただけます。ご家族や少人数グループでのご利用から、大勢での...

    詳しく見る
  • 館内_ギャラリー_気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)

    気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 (旧気仙沼向洋高校)

    震災からまもなく8年をむかえる中で大切な人やものを失った記憶はまだまだ私たちの脳裏に焼きついています。それは一生消える事はありません。できれば思い出したくないと考えている方も多いのではないでしょうか。しかし、誰かが伝えなければ同じ悲劇が繰り返されます。「気仙沼市東日本大震災遺構・...

    詳しく見る
  • 大島架橋4(全体)

    気仙沼大島大橋(鶴亀大橋)

    宮城県が「復興のシンボル」として整備を進めてまいりました「気仙沼大島大橋」が,平成31年4月7日についに開通しました!大島地区の住民の方が東日本大震災時に長期間にわたり孤立を余儀なくされるなど,その必要性が再認識されたことから,復興のシンボル事業として,平成23年度から着手しまし...

    詳しく見る
  • 出船送り2

    【気仙沼の名物】出船送り

    サンマ漁船の出漁に際し、出漁する船を乗組員の家族や友人、船主、関係者が航海の安全と大漁を願って岸壁から見送る、気仙沼の伝統的な行事、「出船送り」を行います。「出船送り」は、気仙沼の女将さんが結成した「気仙沼つばき会」のみなさんの取り組みにより、ご来訪の方々でもご参加いただけます。...

    詳しく見る
  • 大島フェリー カモメのえさやり2

    気仙沼湾遊覧~快適なクルージング~

    気仙沼湾の入口にある、黒潮の影響で冬でも暖かい常春の島。風景の美しさは定評がある。気仙沼港からフェリーで25分。【緑の真珠】と呼ばれる周囲24㎞の美しい島。標高235mの亀山山頂からは、リアス海岸の大パノラマを一望出来ます。島にある小田の浜海水浴場は日本の快水浴場100選にも選ば...

    詳しく見る
  • 気仙沼魚市場1

    【東洋一の魚市場】気仙沼魚市場

    日本有数の漁港 「気仙沼港」 には様々な魚が水揚げされる。 中でも、ふかひれの原料となる『サメ』 や『メカジキマグロ』 などが数多く水揚げされます。

    詳しく見る
  • お魚いちば店内 気仙沼

    気仙沼お魚いちば

    気仙沼港に水揚げされる旬のお魚が所狭しと並んでおり、種類多くの魚介類を購入頂けます♪また、施設内に『食事処』もあり、海鮮丼・定食等をリーズナブルな価格でお召上がり頂けますよ~。【 観光バス・団体のお客様へ 】 ・お立ち寄り大歓迎! 大型バス駐車場完備 ・団体のお食事も歓迎!(要予...

    詳しく見る
  • 岩井崎

    岩井崎 Part2

    Part1はこちらから☆ 「岩井崎」という名のこの場所は、元々このあたりの岩肌が鋭く尖っていることから地獄崎と呼ばれていました。 しかし仙台藩第5代藩主の伊達吉村公がこの地を訪れた際に、美しい景観に感銘を受け、祝崎と改めたのが現在の岩井崎になったといわれていま...

    詳しく見る

お買い物・飲食店

  • 鮮バナーちゃんぽん修正

    食事処「鮮」(お魚いちば店舗内)

    気仙沼の海の幸を使った多彩なメニューをリーズナブルな価格でご堪能いただけます。『おススメ』・気仙沼の新定番【気仙沼ちゃんぽん】、港町気仙沼らしく海鮮たっぷりの【港町丼】は是非一度はご賞味くださいませ♪ ...

    詳しく見る

オススメ観光スポット

  • 01

    シャークミュージアム

    気仙沼はサメの国内水揚げ量の80%以上を占める「サメの街」です。さめ先生仲谷一宏博士や沖縄美ら海水族館のサメ研究者の協力のもと、館内全てをサメの展示としてリニューアルいたしました。従来のサメの展示に加え、「サメ・シアター」「サメトリビア」「美ら海・サメ博士の部屋 気仙沼出張所」が...

    詳しく見る
  • 2

    巨釜半造「折石」

    唐桑半島(宮城県気仙沼市唐桑町)中ごろにある三陸復興国立公園の名勝。泡立つ波が巨大な釜で湯がたぎる様子に見えることから名付けられた。高さ16m・幅3mの大理石の石柱"折石は"、大津波に耐えた観光のシンボルとして、自然の力に魅了される迫力満点の観光スポットです。 ...

    詳しく見る
  • DSC_5282

    厳美渓

    栗駒山に源を発し、一関市内へと流れる磐井川の浸食によって形成された厳美渓。奇岩、怪岩、深淵、甌穴に滝と、訪れる人々を魅了するダイナミックな景 観が約2キロメートルにわたって続きます。悠久の時の流れが磨いた岩肌とエメラルドグリーンの水流、そして川岸を彩る四季が奏でる美しい景色は、国...

    詳しく見る
  • DSCF0732_168DSCF0732編集後

    世界の椿館・碁石

    椿を展示する屋内施設としては、国内最大規模の「世界の椿館・碁石」では、日本の椿だけでなく、世界13カ国550種700本の椿を一堂に堪能することができます。特にもつばきが見頃を迎える1月中旬から4月にかけては、世界の色とりどりの花々がいっせいに咲き誇り、華麗なつばきの競演を存分に観...

    詳しく見る
  • 20150530編集後-20150530編集後-DSC_0098

    猊鼻渓

    日本百景の一つに数えられるげいび渓は、砂鉄川が石灰岩を侵食してできた約2kmにわたる渓谷です。川岸には高さが100メートルを超す断崖絶壁がそびえ、国の名勝にも指定される幻想的な深山幽谷となっています。げいび渓の名物として知られるのが、船頭が棹一本で巧みに舟を操る舟下り。そり立つ岩...

    詳しく見る
  • モーランド本吉(牛)

    モ~ランド・本吉(牧場・食事)

    太平洋を望む丘陵にひろがる緑豊かな52ヘクタールの牧草地。放牧された牛やポニーとのどかな時間が楽しめる。宮城県一長いローラースライダーなどのアスレチック施設、手づくりバターなどの体験メニューがある。

    詳しく見る
  • 海の市外観

    海の市(観光物産館)

    気仙沼の海の幸が出そろう観光物産施設。震災の影響で休業していたが、平成26年に再オープンしました!当館の系列店「阿部長商店」(鮮魚・物販コーナー)も含め、施設内には飲食店の他に「シャークミュージアム」や「気仙沼観光協会)」がある。週末はイベントを開催したり、気仙沼に観光や研修で訪...

    詳しく見る
  • 煙雲館紅葉 気仙沼

    煙雲館庭園

    仙台藩伊達家御一家筆頭鮎貝家の回遊式池泉庭園。江戸時代初期に仙台藩茶道頭、石州流二代目清水動閑の作庭と伝えられる。庭園内には、日本でも珍しいシダレイトスギをはじめ、数多くの樹木が配置され、四季折々の景観を楽しむことができる。鮎貝家は、国文学者で歌人の落合直文の生家でもある。...

    詳しく見る
  • 神明崎1

    神明崎(五十鈴神社)

    神明崎は気仙沼湾・内湾を望むビュースポット。北限のモクゲンジ(市指定天然記念物)が自生するなど多様な植生が見られ、「百樹園」とも称されます。五十鈴神社や当地の海苔養殖の先駆者である猪狩新兵衛を祀った猪狩神社のほか、郷土の歌人熊谷武雄の歌が刻まれた日本百景記念碑、松尾芭蕉の句碑など...

    詳しく見る
  • あんばさん駐車場ベスト

    安波山(あんばさん)

    気仙沼湾と市街地を一望できる標高239mの山です。「航海の安全と大漁を祈願する」という由来から名付けられた、港まち・気仙沼のシンボルの一つです。古来中国の「風水思想」で重なる山並みを龍脈と呼んでいたことにちなみ、山の5合目には、龍をイメージとした「安波山公園」が整備されています。...

    詳しく見る
  • 潮吹岩

    津波から復活! 岩井崎「潮吹岩」

    三陸復興国立公園の最南端に位置する松林に囲まれた美しい岬です。岩井崎は、長い年月をかけて海水により浸食された石灰岩地質になっており、岬の先端には、海蝕洞の岩孔に波が打ち寄せるたびに潮を吹き上げる潮吹岩(しおふきいわ)があります。干潮で波が荒いときにはいっそう高く吹き上がり、その様...

    詳しく見る
  • リアスアーク2展示品

    リアス・アーク美術館(東日本大震災資料展示)

    <美術館常設展示> 東北・北海道を一つのエリアととらえ、芸術・食・民族文化など、継続的に調査研究、展覧会を企画。< 特別展示 > 東日本大震災の被災物や写真&パネル展※2011年3月11日から約4年間に亘る当館独自調査記録資料(被災現場写真203点・被災物155点) その他歴史資...

    詳しく見る
  • 鹿折金山資料館・大谷鉱山歴史資料館

    鹿折金山資料館・大谷鉱山歴史資料館

    ★平成25年9月に三陸ジオパークのジオポイントとして認定★鹿折金山は、自然の金としては最大級の怪物金「モンスターゴールド」が採掘された金山。大谷鉱山は、年間1トン余りの産金を誇った日本屈指の鉱山。いずれも、平泉の黄金文化を支えたと云われ、各資料館には、当時の貴重な資料が展示されて...

    詳しく見る
  • Kポート

    【喫茶・食事】K-port(ケーポート)

    K-portは、俳優・渡辺謙さんが“心の港(=port) をプレゼントしようと、東日本大震災により大きな被害を受けた気仙沼市に作ったカフェです。【メニュー】石窯ピッツァ(各種):¥780~ / 磯屋のまかない丼 :¥1,000 ワッフル(ドリンクセット):¥700 / コーヒー・...

    詳しく見る
  • 折石

    巨釜・半造(おがま・はんぞう)

    海食による大理石の奇岩が連続するところで、豪快な海岸美と眼下に広がる男性的な景観は圧巻。唐桑半島を代表する景勝地です。 ■巨釜 浜から沖合を見ると、あたかも大きな釜の中でお湯が煮えたぎっているように見えます。また、沖にある八幡岩が蓋のように見えることから巨釜と呼ばれたといわれてい...

    詳しく見る